• home
  • 電話 052-951-6088
  • アクセス
  • 問い合わせフォーム

BRIDAL RING ブライダルリング

結婚指輪・婚約指輪の予算を抑える方法|貴金属の下取りと宝石の再利用

Caravellaでは、ご自宅にある使っていないアクセサリーを下取り・再利用することで、結婚指輪や婚約指輪をよりお得に制作することが可能です。
ここでは、費用を抑えるための4つの方法について解説します。

① ご不要なアクセサリーを下取りに

使わなくなったリングやネックレスなどがあれば、下取りによって商品代金や材料費から値引きが可能です。
素材やデザインが異なっていても問題ありません。不要になった貴金属を、結婚指輪や婚約指輪の制作費として有効に活用できます。

② 貴金属なら素材を問わず利用可能

下取りの対象となるのは、以下のような貴金属です。

  • プラチナ
  • ゴールド(18金・14金・10金など)
  • シルバー

素材の種類が異なっていても査定の上、実際のご請求金額から値引きいたします。
査定は無料ですので、気軽にご相談ください。

③ ダイヤモンドや宝石の再利用

婚約指輪の価格の中で大きな割合を占めるのがダイヤモンドです。
既にお持ちのアクセサリーに使われているダイヤモンドや宝石を再利用することで、石代(10~20万円程度)を節約できます。
宝石類は換金(下取り)はできませんが、無料で取り外して新しい指輪にセッティング可能です。

④ 下取り額でお支払いが¥0になることも

貴金属の下取り金額が指輪の制作費を上回る場合、現金でのお支払いが不要となるケースもあります。
下取り金額は請求額を上限とさせていただきます。買取のみの業務(現金での差額支払い)は行っておりません。

下取り制度を活用することで、品質を落とさず費用を抑えた指輪制作が可能です。まずは査定のみでも承っております。


古物商許可証:愛知県公安委員会許可 第541021103200号


関連記事|あわせて読みたい